2014年12月25日木曜日

さしはた牧場/「ジャージー乳モッツァレラチーズ」

みなさま、こんにちは。

今回は岩泉町の「さしはた牧場」におうかがいしました。


以前は「差畑しあわせ牧場」という名称でしたが、現在は「さしはた牧場」に
名称変更されています。

さしはた牧場は岩泉町の海沿いの高所にあり、海からの風によってたっぷりの
ミネラルが運ばれてきます。この素晴らしい環境で育っているのがさしはた
牧場のジャージー牛です。完全放牧で飼育されており、ストレスの少ない
健康な牛が育っています。 ↓



ジャージー乳は人懐こい性格です。今年生まれた子牛もかわいい顔を見せて
くれました。 ↓


ジャージー牛から絞られるジャージー乳は、乳脂肪、乳たんぱく質が高く、
濃くて味わい深いという特徴を持っています。その乳はホルスタイン種の
ものに比べ乳脂肪分が高く、淡い金色を帯びた美しい色は「Golden Milk」と
讃えられています。

そのジャージー乳を使い、牧場内の「海風工房」で作られているのが、この
モッツァレラチーズです。 ↓


牧場内の「海風工房」で製造されています。


さしはた牧場代表/差畑忠司氏 ↑

現在、ジャージー乳を使用したモッツァレラチーズは希少です。販売取扱いは
「道の駅いわいずみ 」のみとなっています。みなさんもご来訪の際はぜひ一度
ご賞味下さい。

この「ジャージー乳モッツァレラチーズ」が今年度の絆・デザイン魅力創造
事業デザイン支援案件に採択され、現在ロゴやリーフレットを制作してい
ます。完成をどうぞお楽しみに。

2014年12月12日金曜日

川口銀座商店街・紅葉まつり

みなさま、こんにちは。

12月6日(土)・7日(日)、埼玉県川口市の川口銀座商店街にて安行紅葉
まつりが開催され、当事業の採択事業者「大槌湾ほたて養殖組合」が出店し、
ほたて浜焼きを販売しました↓





組合長の斉藤文雄さんは、ケーブルテレビ局の取材も受け、肉厚で甘みのある
大槌のほたての美味しさをPRしました↓


今回は、大槌商工会も大槌の特産品の乾物を販売していました。
応援に来てくれたボランティアの皆さんの活躍もあり、ほたても特産品も
完売!↓


今回の出店は、川口銀座商店街の皆さまのご厚意により実現しました。
同商店街は、継続して東日本大震災被災地の支援に取り組んでいます。
安行みどりのまちづくり協議会の皆さまが大槌町の支援をしていた縁もあり、
あたたかな地域間交流が実現されたイベントになりました。

岩手では、もう雪が積もり始めていますが、埼玉はまだまだ紅葉が色づいて
います。夜はライトアップもされ、紅葉まつりの雰囲気を盛り上げていました↓


2014年12月8日月曜日

いわてデザインデイvol.2ご来場とご協力のお礼

みなさま、こんにちは。

11月30日(日)、盛岡市アイーナにおいて開催されました、「いわてデザイン
デイvol.2」に、もりおかクリエイティブ・ラボが出展しました↓


本ブースでは、「絆・デザイン魅力創造事業」でデザイン支援した案件を
パネルでご紹介しました↓


また、成果品の現物の展示や、一部商品の委託販売も行いました↓



事業やデザイン支援だけではなく、ご紹介した事業者の方の良いPRにも
なった出展となりました。

当日ご来場いただいた皆様、出展にご協力いただきました事業者の皆様、
イベントスタッフの皆様に心より御礼申し上げます。

2014年12月2日火曜日

マタギ倶楽部がよ市に初出店しました

みなさま、こんにちは。

11月29日に開催された盛岡市材木町のよ市に、大槌町のマタギ倶楽部が
初出店しました↓


残念ながら雨模様でしたが、今年最後のよ市という事もあり、大変賑わって
いました↓


今回のメインは【百花蜜】の量り売りです↓



トチ蜜、百花蜜、アカシア蜜、りんご蜜の試食も用意され、みなさん、味の
食べ比べをしていました。
食べ比べてみると味の違いがハッキリ分かります↓


毎朝、ヨーグルトにかけるという人やお菓子に使う人など、たくさんの方に
購入して頂き大盛況となりました。
ありがとうございました。

マタギ倶楽部HP
http://matagiclub.theshop.jp/

材木町よ市にマタギ倶楽部が初出店!

みなさま、こんにちは。

11月29日(土)15:00~18:30
盛岡市材木町商店街にて【材木町よ市 開幕祭】が開催されます↓



こちらにデザイン支援採択事業者のマタギ倶楽部様が初出店する事になりました!
蜂蜜の量り売りも行います↓


先日完成した、サフラン入り蜂蜜も販売予定です↓


今年最後のよ市になりますので、みなさまお待ちしております。

マタギ倶楽部HP
http://matagiclub.theshop.jp/

2014年11月27日木曜日

大槌町/千寳丸(ちほうまる)の「金山牡蠣」

みなさま、こんにちは。

今回は、大槌町/千寳丸(ちほうまる)の「金山牡蠣」をご紹介します。

(岩手日報記事)
古里の海や川と生きる 震災3年8カ月、養殖業励む

かつて砂金が採れた金沢地区の山から流れる大槌川を使う独特の育て方から、
「金山牡蠣(がき)」と名付けたそうです。

大槌川浸け仕立て小さいけど若くてうまみとミネラルの凝縮した牡蠣。
殻は薄くて身がふっくら!

お得なセットや数量販売もしています。



【作業場所】 岩手県上閉伊郡大槌町魚市場内仮設テント
【千寶丸】  代表 阿部  清寿 TEL090-5230-7530
        係 佐々木 友彦 TEL090-8929-6113

佐々木友彦さんは、漁師歌手「友withフレンズ」としても活躍されています。
山田町や盛岡でのイベントにも参加しています。
山田町の漁師のCD!「大漁旗を揚げろ」

2014年11月25日火曜日

「いわてデザインデイvol.2」に出展します

みなさま、こんにちは。

11月30日(日)に開催される、「いわてデザインデイvol.2」に、
遠野まごころネット盛岡事務所/もりおかクリエイティブ・ラボが出展いたし
ます。

本事業所は、平成25年度より岩手沿岸の製品・技術などを対象にデザイン
支援を行ってまいりました。
平成25年度は4件、平成26年度は11月現在で4件のデザイン支援が完了
しています。

今回の出展では、これまでの成果物をご紹介するとともに、本事業で関わった
岩手沿岸の優れた商品の販売もいたします。

みなさま、是非ご来場ください。

いわてデザインデイvol.2
11月30日(日)
10:00〜18:00
アイーナ4F/県民プラザA・B・C、アイーナスタジオ、
5F/アイーナギャラリー
http://iwate-design.com/

佐々木勝正さん/「卓上商品カタログ」

みなさま、こんにちは。

平成26年度 【絆・デザイン魅力創造事業】デザイン支援採択事業者、
佐々木勝正さんの卓上商品カタログが完成しました!!↓


数々の漁網アートを製作・販売されている佐々木勝正さん。
漁師が漁網を編む技術を生かして製作された作品は、携帯電話ケースから
ハンモックに至るまで多岐に渡ります。

それらの作品をご紹介するアイテムがこの「卓上商品カタログ」です。
勝正さんの作品を取り扱う店舗は複数ありますが、どの場所でもご覧いた
だけるものになっており、掲載されている商品点数は20点です↓


なお、勝正さんの商品はもりおか町家物語館などに展示してあります↓


http://www.city.morioka.iwate.jp/shisetsu/bunka/kinenkan/030011.html

勝正さんブログ
http://blog.livedoor.jp/katsumasayamada/

これまでの「絆・デザイン魅力創造事業ブログ」記事もご参照ください。
「編み方教室」佐々木勝正さん

まるき水産/「めかぶ丼」

みなさま、こんにちは。

平成26年度 【絆・デザイン魅力創造事業】デザイン支援採択事業者、
山田町まるき水産の「めかぶ丼」のラベルが完成しました!!↓


まるき水産の「めかぶ丼」は、アツアツのご飯にのせるだけで、簡単・手軽に
三陸の幸を堪能できる商品です。
バリエーションも展開されており、以下の3種類が発売中です。
■めかぶといくら
■山田産ほたてとめかぶといくら
■山田産ほたてとうにといくら
化学調味料、合成着色料、合成保存料不使用で、ダシにもこだわっています↓



11月19日は、まるき水産・佐々木社長がカワトクキューブⅡで販売をしていました↓


その他色々な商品がありますので、ぜひHPをご覧下さい。
http://marukisuisan.net/

有限会社 まるき水産
〒028-1331 岩手県下閉伊郡山田町北浜町96-3
TEL / FAX 0193-82-5511 

2014年11月13日木曜日

マタギ倶楽部/「サフラン入り蜂蜜」

みなさま、こんにちは。

平成26年度 【絆・デザイン魅力創造事業】デザイン支援採択事業者、
大槌町のマタギ倶楽部様の「サフラン入り蜂蜜」のラベルが完成しました!!↓


ロイヤルカラーとも呼ばれた美しい色と豊かな香りをもつサフランは、
「番紅花」と呼ばれ古くから生薬として利用されています。

この「サフラン入り蜂蜜」のサフランは、大分県竹田市のものを使用して
います。薬効が高いので、新しい健康食品としても注目していきたいです。

マタギ倶楽部の代表 藤原 勝志さんが笑顔でPRをしてくれています↓


「サフラン入り蜂蜜」は今後、販売展開をしていきます。



マタギ倶楽部HP
http://matagiclub.theshop.jp/

2014年11月12日水曜日

大槌湾ほたて養殖組合/のぼり旗

みなさま、こんにちは。

平成26年度 【絆・デザイン魅力創造事業】デザイン支援採択事業者、
大槌町の大槌湾ほたて養殖組合ののぼり旗が完成しました!!↓


大槌湾ではかつて、50名程がほたて養殖をしていましたが、震災による
影響で一時は再開不可能と考えていました。
しかしたくさんの人に支えられ、2011年6月に組合を8名で再始動させ、
現在は10名の組合員によってほたて養殖が続けられています。

「目に見える関係」をテーマに、生産者からの直接販売・発送を行っています。
直接販売を行う事によって、市場価格より安く、新鮮で美味しい活ほたてを
いち早くお届けしています↓


大槌湾のひょうたん島から「ひょうたん島活ほたて」と命名しました。
たくさんの方に知ってもらう為に、現在は県外を中心にほたて焼きのイベント
販売を行っています↓




ひょうたん島「活ほたて」


A. 10枚 入り 3,500円
B. 20枚 入り 5,000円
※税込、送料込(クール便での配送)
※各専用ヘラ付   
※業務用仕入れ・大量ご注文の場合はご相談ください。

【大槌湾ほたて養殖組合】   
〒028-1102
岩手県上閉伊郡大槌町赤浜第五仮設1-6
担当:斉藤・越田       
E-Mail:ootsuchi-hotate@ezweb.ne.jp(PC・スマホ受信可)

参考HP
http://ootsuchi-hotate.jimdo.com/

2014年11月11日火曜日

「染 ・織・彩 岩手沿岸の染め物・織物企画展」来場と出展のお礼

みなさま、こんにちは。

去る11月1日(土)・2日(日)、盛岡市南昌荘において、もりおかクリエイ
ティブ・ラボ主催の「染 ・織・彩 岩手沿岸の染め物・織物企画展」を開催
いたしました。

ご出展いただいた作家の方は以下の6名の方です。(順不同)
○藍・草木染 工房彩苑G(盛岡市/山田町)/永守 勝子 氏
○糸ばた工房(岩泉町)/和久石 タイ子 氏
○手作り工房やませみ(久慈市)/中田悦子 氏
○萩牛生活研究グループ(普代村)/代表 熊谷マサ 氏
○工房 創・ギャラリー 阿部惠子 氏
○漁網アート 佐々木勝正 氏

これら岩手沿岸に点在する貴重な染め物・織物が、岩手県の県都・盛岡市に
集結したのは初めてのことです。来場いただいた方には、実際に目で見て、
触れていただいた貴重な機会となりました↓




会場には作家も来場し、作品に対する思いや作業工程など、生の声を聞くこと
がでるイベントにもなりました。

更に1日(土)はサンバ千恵子氏監修・着物リメイクファッションショー
「甦るきものたち ふぁっしょん抄」を開催↓


世界各国を訪ね、「着物の素晴らしさを再発見した」というサンバ千恵子氏の
感性が炸裂した、すばらしいショーでした↓


2日(日)は永守勝子氏監修 藍染・古布リメイクファッションショーを開催
いたしました↓


観覧いただいた方からは時折感嘆の声が聞かれました↓


当日ご来場いただいた皆様、出展いただいた作家の皆様に心より御礼申し上げ
ます。また、会場を提供していただき、イベント開催の協力していただいた
南昌荘スタッフの方々にも心より御礼申し上げます。

2014年10月31日金曜日

【絆・デザイン魅力創造事業メールマガジン】号外 2014年10月31日

*:..o○*¨゜゜・*:..o○*¨゜゜・*:.o○¨゜゜・*:..o
*¨゜゜・*:.o○*:..o○*:..o○*¨゜゜・
  【絆・デザイン魅力創造事業メールマガジン】号外 20141031
*:..o○*¨゜゜・*:..o○*¨゜゜・*:.o○¨゜゜・*:..o
*¨゜゜・*:.o○*:..o○*:..o○*¨゜゜・
いつもお世話になっております。
日頃ご協力頂いている皆様へ盛岡市緊急雇用創出事業「絆・デザイン魅力創造
事業」の活動についてお知らせします。
--------------------------------------------------

■□染・織・彩 岩手沿岸の染物・織物企画展開催!!□■

いよいよ明日(11/1)、明後日(11/2)、盛岡市南昌荘において、もりおか
クリエイティブ・ラボ主催/「染・織・彩 岩手沿岸の染物・織物企画展」を
開催いたします。

「染・織・彩 岩手沿岸の染物・織物企画展」
111日(土)、2日(日)10001700
同時開催/サンバ千恵子氏監修・着物リメイクファッションショー
「甦るきものたち ふぁっしょん抄」
111日(土) 第11200 第21430
同時開催/永守勝子監修 藍染・古布リメイクファッションショー
112日(日) 1100
場所/南昌荘(盛岡市清水町13-46
入園料/大人200円 小中学生100円(庭園、建物の整備管理費のため寄付
金としていただいております。)

岩手県沿岸の、作り手の知恵と工夫と魂が込められた希少性の高い染め物・
織物作品を展示、販売いたします。

初日には、岩手県初開催の「サンバ千恵子氏監修・着物リメイクファッション
ショー『甦るきものたち ふぁっしょん抄』」を開催し、展示中の作品を身に
着けたモデルが華やかに登場します。二日目には、展示会にも作品を展示して
いる永守氏による「永守勝子監修 藍染・古布リメイクファッションショー」
を開催します。

是非会場にお越しいただき、岩手県沿岸の気候風土に育まれた、趣深い
布の世界をどうぞご堪能ください。

最後までお読みいただき、誠にありがとうございます。
当メールマガジンは、これまでに「絆・デザイン魅力創造事業」スタッフと
名刺交換させていただきました皆さま、事業にご申請・ご登録いただきました
皆さまを対象としてお送りしています。
誤配信の場合や、配信停止をご希望の場合は、恐れ入りますがメール返信にて
ご一報くださいませ。
今後とも、NPO法人遠野まごころネットならびに絆・デザイン魅力創造事業
にご支援を賜ります様よろしくお願い申し上げます。
--------------------------------------------------
【発行】
020-0866 岩手県盛岡市本宮5丁目1020 しぇあハート村 120号棟
NPO法人遠野まごころネット盛岡事務所 もりおかクリエイティブ・ラボ
「絆・デザイン魅力創造事業」(盛岡市緊急雇用創出事業)
TEL: 019-613-8470
FAX: 019-613-8472
ホームページhttp://kizunadesign.sitemix.jp/

2014年10月24日金曜日

永守勝子さん「藍染・創作展」古布リメイク作品 南昌荘展

みなさま、こんにちは。

本ブログでも何度かご紹介している藍染作家 ・永守勝子さんの『「藍染・創作
展」古布リメイク作品 南昌荘展」が、昨日から盛岡市の南昌荘で開催されて
います。


こちらでもご紹介した新作のタペストリーや…↓


自らスケッチし、型を作成して染めた作品、↓


古布をリメイクした洋服など…↓


多数出展されています。

26日まで開催されていますので、ご興味がある方はぜひのぞいてみて下さい。



工房彩苑 永守勝子「藍染・創作展」
古布リメイク作品 南昌荘展
日 時 10月23日(木)〜26日(日)
場 所 盛岡市南昌荘(岩手県盛岡市清水町 13-46)
入園料 大人 200 円、小中学生 100 円